2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

謝罪マニュアル

偽装だ落書きだなんだで、テレビを付ければ誰かが謝っているような状況です。しかも、テレビや週刊誌を見ていると、その多くが、「謝り方が悪い」と文句を言っているように思います。反省の色が見られないだの涙なんか流しちゃってしらじらしいだの。これ、…

朝三暮四

今日、ボーナスの明細が来ました。全国の公務員(じゃないけど)嫌いのみなさま、どうも申し訳ございません。 さて、ふと思うのですが、公務員の場合、1年間にもらえる金額は、ほぼ決まっているわけです。とすると、1年分を最初に一気にもらっちゃう、とい…

デカ長

ここんとこ、職場で、「○○長」をやらされることが、多くなってきました。これは決してオレが優秀だから・仕事ができるから、ではなく、文句言わずに引き受け、その上余計なことをして引っかき回さないから、です。 しかしいつも思うのですが、学内行政という…

質の向上…

何度もいうように、新しいパソコンを2台も買ったのですが、しかしどうしてこう、要らない機能が山ほど付いているんでしょうかね。パソコンを開くたびに何をアップデートしろとかさらなる機能向上のためにとか、うるさいのなんの。でも何を削除すれば消える…

学級崩壊!? ナベアツ人気で小学校教員が悲鳴6月23日10時0分配信 日刊ゲンダイ 3の倍数と3がつく数字の時だけアホに――。このネタで一躍ブレークしたお笑い芸人の“世界のナベアツ”。 ところが人気の急上昇と比例するように、教育現場から悲鳴が上がり始めてい…

コソーリ改名

さて、名前を、DeSeanに改名いたします。「外人の英語名」って、単純なものが多いですよね。KenとかAlexとかとかPatrickとか。ぼくのSeanも似たようなもんでした。だもんで、ちょっと凝った、ネイティブっぽい名前にしてみようかと思ったわけ。最近、日本で…

批判ベース

いろいろブログを読んでおりますが。やっぱ、「批判ベース」の人のって、読んでて辛くなってきますね。とんちんかんな批判とか、あからさまな差別的批判とか、そういうのは、もちろん論外です。ただ、仮に主張が正論で、「正しい」ものであっても、ある対象…

ジャイアント・キリング

ユーロを見ていて思ったのですが。サッカーという競技の特徴として、やはり見逃せないのは、仮に両チームに「力の差」があっても、弱いチームが強いチームを負かすのが、それほど難しくはない、というか、個人の能力が、そのまま成績・結果に反映されづらい…

インプットとアウトプット

最近特によく思うのですが。僕らの業界で、インプットとアウトプットの能力は、全く別物だ、ということ。つまりは、研究する能力と、教える能力は、全く別物なのです。 これ、よく考えれば、当たり前のことです。でも、この二つ、けっこう混同されがちです。…

意外や意外

ひさびさに、「あわせて読みたい」を入れてみました。すると……いやーなんか、どう見ても僕とは芸風が違う方のブログが表示されているではないですか。前回は、まあ、うなずけるものが多かったんですが。なんか不思議な気分です。でも、何かの縁。これを機会…

そこで質問

またまた、ファン・サポの方々に、まったりとした質問です。もし、自分のチームが、プロ野球の某○人のように、良い選手をカネで引っ張ってきて、その結果シーズンを独走、ということになった場合(残念ながら某○人はそうなってはいませんが。なお、付け加え…

アメスポ談義

余所様のところで延々とやるのは気が引けるので、こっちに引っ張ってきます。http://d.hatena.ne.jp/surumeno13/20080615#p1の、rajendraさんのコメント。 rajendra 2008/06/20 21:24 前シーズンまでの積み重ねは既得権として排除されるべき、という考え方に…

慣れ

僕はfirefoxを使っています。今話題の3を、ダウンロードしました。 ……慣れとは恐ろしいもので、大変使いづらい。とほほ。

出張

出張……甘美な響きです。昔から、出張にあこがれていました。20代まるまる正職に就いていなかったというのもありますが、「あーあ、また出張だよ。もうホテルに泊まるのも飽きてきた」「飛行機のマイルばっかり溜まっていくんだ」とか、カコイイなあ、と。 今の…

大学だから、大学なのに

以前も同じタイトルで書いたことがあったような…まあいいのです。 今日、朝学校に来ると、エレベーターのボタンのところに、「たった100メートル、階段で行こうよ それがエコの始まり」とかいう、いかにも学生が作りました、みたいな手づくりのポスターが…

やっちまった……

ここんとこ、例の「マンション電話セールス」の猛威がすさまじい。日に何度もかかってきます。今さっきも、電話。どーせセールスだろ、と思って、「はい」と超ぶっきらぼうにでました。すると、VIP(というと大げさですが)からの、超重要な電話でした。…

やめるにやめれず

実を申しますと、ここのところ、ブログを書くのに、結構疲れてきております。ネタ切れというわけでもないのですが(かといって豊富にあるわけでもないですが)、気疲れする、という感じでしょうか。オレにとって、文章を書くというのは、それなりに精力を使…

違いのわかる男

いろいろ読んで思うのですが、人には、「AとBは、ここが同じ」と論じるタイプと、「AとBは、ここが違う」と論じるタイプがいるんだなあ、と。オレは間違いなく前者です。パターン化したがる。だいたい、AとBが違うのは当たり前なんだから、共通項を見…

厄介なモノ

週末は部屋の整理を数ヶ月ぶりでしました。で、ワラワラと出てきたのが、学会名簿。このオレも一応全国学会に4つ入っているのですが、それぞれからほぼ毎年名簿が送られてくる。それがどんどん溜まる。他の刊行物ならちり紙交換に出せば終わりですが、名簿…

スポーツ文化比較

「私の嫌いな言葉」、もうひとつありました。スポーツ選手がインタビューの最後にいう馬鹿の一つ覚え「一生懸命がんばりますので、ファンのみなさん、応援よろしくお願いします」です。これ、昔から違和感があるんですよね。「一生懸命頑張る」のを評価しろ…

敵?味方?

例の通り魔の件。 オレも、ワーキングプアにものすごくシンパシーはあるんです。しかし、いっぽうで、オレが、彼らワーキングプアの敵である、既得権益層であることも、事実。給料も減らず(増えてもいないけど)、仕事を、してもしなくても給料変わらない公…

風呂具のない時代

先日新しく購入したパソコンに、一太郎を入れました。普段使っているのはワードなんですが、この業界、一太郎使いが多い。なので、せめてファイルを開けるように、と。 同時に、ATOKも、インストール。むしろこっちがメインです。やっぱ日本語入力は、使い慣…

ものは言い様

先日、日本のとあるお寺に、資料調査依頼をFAXしました。僕が末端に引っかかっている研究プロジェクトの関係です。正直、僕自身の研究とはほとんど関係ないのですが、まあこういう雑用要員ですから。 で、そのお返事。 資料の原本が見れるか…「写真製本の複…

先日の続き。まずはこちら。「seanさんはサポーター論に絡むのが好きだなあ。」はっはっは……いや、確かに好きですが、好きに加えて、反応が一番いい、というのもありまして……知り合いも増えましたし……で、「サポーターというのはコミットしているクラブの栄…

中国における民主

今さらながらこの本を。中国動漫新人類 (NB online books)作者: 遠藤誉出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/02/07メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 144回この商品を含むブログ (45件) を見るアニメに関するところは、あまり得意ではない分野なので(…

名場面

氷室冴子さんがお亡くなりになったのですね。期せずして札幌→高知と渡り歩いた者として、特にこの作品に、深い深い思い入れがあります。 海がきこえる〈2〉アイがあるから (徳間文庫)作者: 氷室冴子出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 1999/06/01メディア: 文…

ふたたび

アメスポはNHLのスタンレーカップも終わって、いまはNBAのファイナルの真っ最中。BOSvs.LALという黄金カードであることもあいまって、ご当地でもなかなか注目を集めているようです。 さて、アメスポファンにはよくいるのですが、特定のチームの…

ブログ向け、紙媒体向け

いまさらながら、こちらを読みました。m9(エムキュー) (晋遊舎ムック)出版社/メーカー: 晋遊舎発売日: 2008/04/26メディア: 単行本 クリック: 466回この商品を含むブログ (42件) を見る ここにはアルファブロガーの方も何人か書いておられるのですが、不思議…

タコツボ化

僕は一応、文学研究業界に属しているわけですが。最近、どうも、文学のシンポや研究雑誌が、面白くなくてですねえ。 文学研究も、最近は、いわゆる文学にとどまらず、映画とか、演劇とか、漫画とか、音楽とか、そういうものに対象が広がってきました。これは…

想像力?

僕は「私の嫌いな言葉」というのが嫌いでして、「ふーんそうですかあんたは嫌いですか」で終わり、だからなのですが、でもあえて、嫌いな言葉を一つ選ぶと、「想像力(の欠如)」、でしょうか。これ、いろんなところでよく目に/耳にしますが、こういうこと…