2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

都会の孤独

しかし香港みたいな大都市にたった独り、シケたゲストハウスに泊まっていると、都会人の孤独というのがよーくわかります。 こんなに大勢の人間がいるのに、オレのことを知っている人間なんて、ただの一人もいません。オレがどっかでのたれ死んだところで、「…

タダ新聞

しかし今回香港に来て、タダ新聞の多さにびっくり。タダ新聞、つまりフリーペーパーです。 地下鉄の出入り口やバス停にいると、おばちゃん(が多い)が新聞を体に押し付けてくる。今のところ確認したのは3紙。みたとこ、普通の新聞です。アップルデイリーと…

香港の喧騒

相変わらずの香港。 しかし、昨日は勢い込んで香港大学に乗り込んだら、なんと、重陽節でお休みですと。参った。仕方がないので、新界をぶらぶらまわったですよ。といってもバスでまわれる範囲でだけど。 そのバスでの一こま。 隣に座った、かなりヨボヨボの…

おでかけ

なんかこう、いろいろ書きたいことはあるのですが、肉体がそれに追いつかず。 明日から(正確には今日の夜から)6日までお出かけ。香港に行って来ます。 パソコンは持っていかないのですが、どうしても連絡を取りたい方(が万が一いれば)はこのブログでご…

お忙しい日々

明日は高校での出前授業。 前も書いたように僕はこういうお仕事が好きなので、依頼が来たら二つ返事で引き受けることにしております。が…… 引き受けた当初はこの時期の予定が真っ白だったのですが、次々に埋まってきて、書類地獄、準備地獄の真っ直中、クソ…

多様性

もう一つ加えるなら、学校で保証されるべきは、何よりも「多様性」だと思うのです。 もし、一つの価値観を絶対視しそれだけを教えれば/覚えればいいのなら、それはもはや学校ではなく、収容所とでもいうべきものです。 いろんな考えを持った人が、教師にも…

改造計画

最近の教育に関するニュースを見ていると、なんだかもう、落ちるとこまで落ちればいいやん、と、投げやりな気分になってきます。 大学に限っても、ここに書いてあるとおり、「「企業で戦力として使える人材となるように教育してほしい」という財界の要請」か…

そういえば

ここを読んで、魯迅が死んだのが去る19日だったことを思い出しました。彼は喘息で死んだのですよね。僕も昔から同じ病気を患っていまして、なので、喘息患者にとってはこの時期、10月から11月にかけてが一番辛いことが、実感として分かります。この辛…

心の余裕

http://d.hatena.ne.jp/t-kawase/20061022/p1ほーんと、この時期は忙しい。僕みたいなぺーぺーでも(ぺーぺーだからこそ?)。それで、心の余裕が無くなっているのが、自分でよく分かります。「この忙しいのに結婚式なんか開きやがって」とか(←もちろんじょ…

記憶力

というわけで新聞もネットも見ない(見れない)生活が続いているので、世の中のことがあんまりわかんなくなっています。なので話題も個人的なこと。 土曜日は友人の結婚式に出てきました。会場で、受付をしていた女性(けっこう派手目)に、満面の笑みで、「…

体力無し

やれやれ、週末にかけて、ほんまに忙しかった。「オレはハードワークには向いていない」というのがよく分かりました。 そもそもおいら、この歳になって、純粋な徹夜ってしたことないのです。夜中起きていたことはあっても、それは次の日休みで日が昇ってから…

体調悪し

極めて体調悪し。 先日、僕とそう歳の変わらない英文学の研究者がお亡くなりになったという報に触れたりすると、なんだか弱気になってきます。 しかし授業が……

徒歩通勤

先日の健康診断で「太りすぎ警報」が発令されたため、最近、週1,2回ほど、1時間あまりの道のりを歩いて通っております。そうすると、車でピューと通り過ぎていただけではわからないことをいろいろと感じられるようになってきました。 何よりも感じるのは…

顔の判別

http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20061015/p1そうそう、実は僕、前から不思議なことがありまして、交番に貼ってあったりテレビで流す似顔絵、あれでよく、「あ、この人、さっき隣でパチンコしてた人に似てる!」てなことが分かるなあ、と。 そりゃ何年も一…

というのも、後期から、経済系でやっている「学生をいかにしてまともな社会人として養成するか」みたいな企画に携わることになったのです。このオレがねえ、という感じ。 準備は特に必要ないのですが、けっこう時間が取られる(今日も今からその仕事でお出か…

人文学部という病

僕は今、人文学部に所属しています。学生の時は、ずっと文学部でした。 所属してみて分かりましたが、人文学部というのは、なかなかに厄介な組織です。「法文経」が一つになった、みたいな組織なのですが、これがまあ、見事に肌合いが違う。 文学部というの…

イラスト

激しくどうでもいいお話ですが。とある辞書に載っていたイラスト。普通こういうのには、もうちょっとなんというか……いや、性的な連想を回避させるには、これぐらいの、パンツ一丁のオサーンのほうがいいのかもしれませんね。それにしても、人生の辛酸を舐め尽く…

まあそれもロジンだけど

北朝鮮の核実験にショックを受けて寝込んでいた……わけではなく、なかなか忙しい連休だったのでした。 さて今期も「中国現代文学史」を教えるわけですが、1回目の授業で採ったアンケート、「中国現代文学で知っている作品、作家は?」 多くが空白、書いてい…

アメリカ映画の愛国心

昨日家に帰ってテレビをつけると「エアフォース・ワン」をやっておりました。今さら解説するまでもないですが、まあ、「ひどい」映画です。で、ムカムカしてすぐにチャンネルを変え……たかとおもいきや、最後まで見てしまいました。だって面白いんだもん。日…

http://nimaigai.com/howto.html これって前から「インプット・アウトプット」という形で知ってたけど(それだと僕は、左脳でインプットし右脳でアウトプットする)、こう整理されると分かりやすいですね。 ちなみに僕は、「さう男」。おお、ばっちり当たっ…

適正人数

今日は中国語の日。 うちの場合、前期は学籍番号順に有無をいわさず各教員を割り当てていくのですが、後期は自由に教員を選択できます(定員オーバーの場合は抽選ですが)。 僕のクラスはというと、う〜ん少ないぜ。 まあしかしこれは意図的でもあります。や…

そして僕は途方に暮れる

来年度の科研申請の計画書をダウンロードしてみたら…… まあ、最近毎年書く欄が増える一方なんで予想はしていましたが、相も変わらず大漁ですなこりゃ。こんな計画書書く時間があったらその分本を読んでいた方がよっぽど研究になるんですが、ただでさえ研究費…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061004-00000007-scn-cnこの手の話は、中国関係者ならみんな腐るほど知っているでしょうが、面白い割に案外知られていないのは「全日空」ですね。 これ、中国語として読むと、「毎日カラッポ」。運輸会社としてはちと情…

エッセイ

今日は紹介だけ。同僚のエッセイ。http://iii.cc.kochi-u.ac.jp/~humanity/ningen/004-019.htm泣ける文章です。本人は一風変わった人ですが。

席巻!中国マネー

このところの上海ニュースはF1上海GP一色でした。 で、先日、NFLのDEN@NEを見ていたら、スタジアムに漢字(簡体字)の広告が。来年、NFLでは、プレシーズンゲームを中国で開催すると決定しました(たしかSEAvsNEとなかなかに魅力的なカ…

空き時間

火曜日は2限目、4限目が授業。 この空いた時間(昼休みも合わせると2時間半)がなんとも手持ちぶさたで。あとに授業が控えているとなんだか落ち着かず、その他のお仕事も気もそぞろになります。 さてなにしよう……

空っぽ

今日から後期の授業開始。 いつも戒めとして思うのは、「何も分からない、空っぽな状態を忘れない」ということです。オレら教える側は、同じことばっかり何年、十何年、何十年もやり続けることで食ってるわけですから、ついつい「なんでこんなこともわかんね…

初体験

ブログは相変わらず安部首相で盛り上がっていますが、考えてみれば、今回は、ブログが一般的になって、初めての首相交代なんですね。 掲示板はもっと前からありましたが、やっぱり名無しさんと、仮に匿名だったとしても人格的一貫性はあるブログでは、論じ方…

カネなら払わん

こちらも盛り上がっております「給食費を払わないDQN親」(リンク張るの面倒なので張りません)。 まあ僕も、「頼んだ覚えない」などとすごむ親にはなりたくないものですが、まあそれはそれとして、「カネを払わない人」って、じつはべつにDQNに限らず…

歯が命

明日から後期の授業開始。およよ。楽しみでないこともないんですが。 そんな時期に、歯が痛くて参っております。これ、虫歯じゃないのです、たぶん。僕は昔から蓄膿症を病んでいて、高校生の時に手術をしておおむね良くはなったのですが、今でも風邪を引くと…