2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

伝言ゲーム化する社会

また愚痴っぽいやつですが。大学に降ってくる上からのお達し、何だかなあ、と思います。でもおそらく、そのお達し、理念としては、たぶん間違ってはいないんですよね。例えば「地方国立大学では地域に関する授業をやれ」というのも、「一般的な知識だけでな…

昔と今と

今日はこの本を。 ヤンキー経済 消費の主役・新保守層の正体 (幻冬舎新書)作者: 原田曜平出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2014/01/30メディア: 新書この商品を含むブログ (34件) を見る 面白かったです。若者と接する仕事だけに、若者論は大好きでして。ただ…

過ぎさりし日々

若い頃は、ギリギリになるまで準備せず、前の日や当日に大慌てで準備、実際の発表や授業もドタバタ、というのが普通でした。歳とともに学んで、わりと事前に準備するようになりました。それに、ストックも増えてきました。「準備を1から始める」ということ…

お買い物

憂鬱さを吹き飛ばすには買い物が一番、ということで、これを買いました。 Nikon デジタル一眼レフカメラ D5200 レンズキット AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR付属 ブラック D5200LKBK出版社/メーカー: ニコン発売日: 2012/12/15メディア: Cameraこの商…

リーダーの素質

今学期も、提携校からの交換留学生、来ました。5人。 半年で入れ替わるので、名前を覚えた頃には帰国してしまうのですが。面白いのが、彼ら彼女ら、毎回、リーダーが決まっているんですよね。 今回も、オレが彼ら彼女ら(女3男2)に「もう慣れた?」とか…

創られた友達

最近、いろんなところで「友達を作りませんか」みたいなイベント、やってますよね。 大学も、新学期というのもあってか、サークルやら団体やら生協やらで、友達作りの企画が目白押し。でも、「作られた友達」、なんかちょっと不思議な感じがして。 友達って…

高揚感

新学期だというのに、なかなかテンションが上がりません。 ここ数年、ずっとではありますが。さっきテレビを見ていてふと思ったのですが、テンションが上がると言えば、ネットの出始めって、テンション上がりましたよね。夢のツールだ、これで人類は劇的に(…

趣味は読書

たしか同じタイトルで以前にも書いたことがありますが。理系や、社会科学系の研究者なら、サブカルとか音楽とか…が趣味、って、格好つきますよね。アニメが好きで、グッズを買うのと、あと食うために、研究してます、みたいなの。だから休みの日はひたすら趣…

唯一の自慢

さっき、新しく始まったNHKのテレビ中国語講座をぼんやり見ていまして。見ていると、ゲストとして登場し、問題を出したり、見本を見せたりする中国人、みんなものすごく嬉しそうなんですよね。すごく自信満々。そりゃそうでしょう。中国語にかけては、プロだ…