リーダーの素質

今学期も、提携校からの交換留学生、来ました。5人。
半年で入れ替わるので、名前を覚えた頃には帰国してしまうのですが。

面白いのが、彼ら彼女ら、毎回、リーダーが決まっているんですよね。


今回も、オレが彼ら彼女ら(女3男2)に「もう慣れた?」とかいろいろ聞くと、大抵、リーダーの学生(女性。おおむね一番前のポジションを取っている)が真っ先に答える。他の子も答えはするけど、真っ先に答えるのはその学生。
歓迎会の時も、「わたしたちも払います」と財布を手に持ちながらレジに来たのは、その学生。


たまたまというよりは、明らかにリーダーが決まっている雰囲気。そうそう、前の学期に来ていた学生になんかの時に聞いたら、「彼女がリーダーです」と、ごく普通に答えていましたっけ。で、リーダー、男女関係なし。日本語のレベルも、そんなに関係ないみたい。
ある学期のリーダーは、何でも親が党の幹部だそうで、そういう学生は自然にリーダーになるんでしょうかね。


もちろん、日本人学生も、こういう場合に誰々が主に答える、というのは、あります。外国語のレベルか、年齢か、で決まる。
でも日本の場合は、統制が取れているわけではないし、そもそもリーダーをあえて決めること、あんまりないですよね。基本フラット。


その点中国では、大学ですらクラスに学級委員長がいるし。そういえば、小中高の学級委員長選挙で親を巻き込んだ熾烈な選挙戦が行われるみたいなドキュメント、ありましたね。


そういう意味では中国のほうが統制は取れているのですが、じゃあ中国のほうが組織がしっかりするかというとそうでもないのが面白いところです。この辺のメカニズム、ちょっと調べてみたいですね。