2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

消費者至上主義

最近、いろんなところで、消費者の暴走が起こっている、みたいにいわれます。教育なんかでもね。やや眉唾ながらも、「モンスター・ペアレンツ」なんかはその類でしょう。「オレや子どもは金を払ってサービスを受けている消費者なんだから、学校や教師はオレ…

バブル

バブル期には、タクシーがつかまらなかったり、つかまっても乗車拒否された、みたいな話を、よく聞きます。僕自身は、当時は学生真っ直中(しかも田舎で)だったので、経験は全くありませんが。 しかし先日、上海からの帰り。土曜日。フライトは朝9時でした…

新入社員

4月から、うちにも、何人か新しい教員が入ってきます。仕事ができる、あるいはせめて、仕事をしてくれる人だといいなあ。 うちみたいな文系学部では、基本的には、教員の中に上下関係はありません。きわめてフラットな組織です。もちろん、実際には、年齢や…

幼い親

「18歳成人」に反対する親 それは自分が幼いからか? http://news.goo.ne.jp/article/hatake/life/hatake-20080328-01.html?fr=rk いやー僕はこの記事で「幼い親」とされているのと同世代ですが(子供はいませんが)、うちの親の世代(プラス30歳ぐらい。団…

問題の解決?

上で「問題の解決」と書きましたが、中国の場合、「問題の解決」にばかり焦点が当てられてしまっている、という面が強いんだと思います。「「問題を解決」すれば、それでいーじゃねえか」という開き直りが、共産党のみならず、知識人たちの間にも、広くいき…

再びこの問題について

チベットの事件に関する、僕的No.1記事です。http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/517127/ 中国の報道官が言う「どの国だって同じことをする」に、なるほどそうだよなと頷くような呑気な人は少なくとも日本にはいないでしょうが、しかし「アメリカだ…

ベスト・アンサー

昨日のサイトを相変わらず見ていますが、今度は回答が面白くて。僕的ベスト・アンサーはこれ。 男としての責任って・・・つきあって4年の彼女がいます、その彼女と先日婚約をしました。彼女も来年でもう30になります。つきあった当初から30までには結婚…

風物詩

この時期、本当に毎年思うんです。オレなんかが教師やっていていいのかなーって。頭の中に理想の教師像があって、それとのギャップに悩んでいる、というわけでもないのです。まあゼロではないですが。オレみたいないい加減な人間が、他人様に何かを教えるな…

陰謀論

しかしなんですな、チベットの事件は、ギョーザ事件から眼をそらすための陰謀(以下自粛

たかが恋愛、されど恋愛

昨日たまたまこのサイトに行き着いて、一気に読んじゃいました。http://wedding.goo.ne.jp/love/consult/index.htmlいや〜いろんな悩みがあるものです。 これは別に上から目線でモノを言っているわけではなく、世の中の多くの人にとって(全てとは言えません…

互いに混じり合って

先日、香港の交通マナーが悪くなっていて、それは大陸人のせいかも、と書きました。今回上海に行って、交通マナーが、むしろ良くなっている、ような気がしました。歩行者が、けっこうみんな信号待ちしている。オレが、以前からの習慣で、無視して突っ込んで…

解決の糸口

上海から帰ってきました。今さら僕が新しいことを言えるわけでもないのですが、やっぱりチベットの事件。 今回、日本人4人と中国人1人、というシチュエーションで食事をする機会がありました。中国人は、まあインテリといっていい階層の人。日本人の1人が…

自由の度合い

上海でのビョークの「チベット独立」発言、当然ながら、ちょっとした騒ぎになっております。 僕はビョークとか名前しか知らないし、そもそもアーチストの自己表現とかには何の興味も湧かないのですが、ただ昨日?の村上メルマガのふるまいよしこさんの記事に…

うれしはずかし

学生と話すと、「わたし、ブログやってるんですー」という人、よくいます。ところが、「へえ今度教えて」というと、「いやいやいいです。人に読ませるようなもんじゃないんで。趣味で書いているだけなんで」みたいに、ほとんどの場合、拒絶されます。「なら…

鼻毛のことなど

中国に行くと、鼻毛が伸びると良く言われます。実際、そうです。空気が汚れているから、でしょうか。で、たまたまamazonを見ていたら、鼻毛カッターって売っているんですね。どれにしようかナーと思って、 パナソニック 鼻毛カッター グレー ER430P-H出版社/…

男もすなる

昔から、占い好きです。ふらっと本屋(とくに学術書など置いていないスーパーの本屋とか)に入ると、まず占いコーナーをチェックして、立ち読みして、買ってしまいます。しかし、前から不満だったのですが、ほとんどの占い本が、ターゲットが女性なのですね…

車内アナウンス

昨日今日と東京出張でした。疲れた。さて、昨日、羽田からのモノレールの中でのアナウンス。「本日は車内が大変混み合いまして、お客さまにご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます」 …… こんな(意味不明・意味ナシな)アナウンスが流れる…

お土産

今回のギョーザ事件で、もっとも被害を被ったのは、「中国に出張してお土産を買って帰らなければならない人々」でしょう(嘘僕も迷いました。今回は香港ですが、日本の人たちから見れば、香港も中国も一緒でしょう(いや事実一緒です、という突っ込みはおい…

ダブり本ご贈答のお知らせを。Projecting a Nation: Chinese National Cinema Before 1949, Jubin Hu, HKU.Press今回、「あれー前に買ったような気もするけど、買ってないような気もするな……どうしよう……」と思って結局買ったのですがやっぱり買ってました。…

印象ですが

これは単なる印象論ですが。これまで、香港人って、信号を律儀に守っていた、そんな印象がありました。たとえ車が来なくても、赤信号ならじっと。日本以上に。ところが今回行くと、けっこう信号無視が増えています。これって……最近ますます増えている、大陸…

日本人のイメージ

夜はゲストハウスで連ドラをみていました。あるドラマで、男が思いを寄せる女を捜しに、女が滞在している日本の飛騨高山(なかなか渋いチョイスです)を訪ねる、というシーンが出てきました。男は英語かカタコトの日本語で道行く日本人に「(写真を指さしつ…

AVブーム

香港のATVで、「AV事務所」なる、日本のAV(あだるとびでおのほう)専門番組が、今週の土曜夜11時から始まる模様。AV番組といっても、もちろん、AVを流すわけではありません。AV女優の素顔とか、撮影現場とか、スタッフとか、そういう裏側を…

墓泥棒

墓泥棒といえば、昔は装飾品目当て、と決まっていました。あるいは実験用の死体目当てか(確かそういうイギリス映画があったような)。 最近香港で騒がれたのは、若者が起こした墓泥棒。目的はというと、髑髏。盗んだ髑髏を、ネットで高値で売りさばいていた…

香港小ネタ集

ふー帰ってきました。時差ボケが治りません。なのでいろいろ小ネタを。

自分探し、終了

さて、香港での自分探しも今日で終わり。外国に来るって、やっぱり、自分探しなんですよ。僕の場合は。なんというか、「今の自分に足りないもの」を、思い知らされる、とでも言いましょうか。 こんなこと書くと「くだらねー」「いい歳こいて、ガキかよ」とか…

香港人は病んでいる?

テレビを見ていても、地下鉄の何とかビジョンでも、ひっきりなしに流れているのが、公共CM。しかもそのCM、そうとうドギツイ。顔に青あざ作りまくった女性のアップがドーンと出てきて、「こういうサインを見つけたら、すぐに通報を!」とか、牢屋に入って泣…

カネの使い道

その国によって、カネを何に使うか、というのは結構違うものなんじゃないでしょうかね。香港の場合は、たぶん、時計。町中いたるところに高級時計屋がある。笑っちゃうほどです。時計なんて、時間が分かればよさそうなものなのに‥‥

ヒラリーとか

ヒラリーさんを、中国語で「希拉里」と書きます。でもこれ、北京語で発音すると、「シラリ」なんですよね。北京語には「ヒ」の発音がないので、しょうがないのでしょう。ヒルトンも「希尓頓」だし。 ‥‥と思っていたら、昨日テレビを見ていたら、広東語では、…

香港食事事情

顔に特徴がないせいで人に覚えられない、と昨日書きましたが、でも特徴がないおかげか、尖沙咀の重慶マンションあたりを歩いても、アラブ人に「ニセモノトケイ」と話しかけられなくなったのはよかったよかった。 さて、一人旅(今回は「旅」ではないんですが…

檔案をめぐって

まず断っておくと、ぼくは檔案を使って仕事をするタイプではありません。なので、檔案屋さんからすると「なにいってんだこいつ」みたいなことなのかもしれませんが、その場合には訂正お願いです。 こちらのエントリを読んで。http://d.hatena.ne.jp/Apeman/2…