2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

小説における教師像

ふだんあんまり小説は読まないのですが、たまには読みます。ジャンルもバラバラですが、あえていえば、学園モノ、に惹かれますかねやっぱり。 で、その時引っかかるのは、教師像なんですねこれが。「こんなのありえねー」とか突っ込み入れながら、読むわけで…

台湾ネタを書こうと思ったら写真を家に忘れてきた…なので場つなぎに。 なぜか台湾で大ブレイク中の韓国ユニット。「ショリショリショリショリ」の響きが忘れられません。大学内でも、あちこちでこの踊りが練習されている…とのこと。おれも練習しよう。

日本大好き!

しかし今さらの人にはあまりに今さらなんでしょうが、いままでほとんど大陸オンリーでやってきた者としては、台湾の「日本好き」は、少々気味が悪いほどでした。同じ「中華圏」(ってのはまあいいですかね?)で、日本への態度がここまで180度違うという…

いやあ、満喫しましたよ、台湾! ……体調を崩して、旅行のほとんどをホテルのベッドで過ごしたことは、ナイショです。

というわけで明日から台湾です。大陸にはゲンナリするほど行っていますが、台湾は2回目なんですよね。いろいろ食ってこよう。

壮絶な

昨晩はうちに集中講義に来ていた高山宏氏を囲んでの慰労会。毒舌ではありますが、気のいいおっちゃんでありました。実は彼自身ここの出身で、お父上はまさにうちの大学の先生だったんだそうです。しらんかった。しかし今日…… 壮絶な二日酔いです。というか本…

28℃の風

新しくなったエアコン。古いのとの一番の違いは、「28℃の風」でしょうか。古いのは、温度設定もできるはずなのですが、基本的にはオールオアナッシング。つければつきつづけ、消せば消えます。なので、「ちょっと効き過ぎかな」と思うと消し、「また暑くな…

なんかなあ…

明後日から台湾。その前にいろいろ準備しようと大学に来たら…学生がわらわらとハンコをもらいに来ます。 もちろんそれはかまわんのですが、その中に「所見を書け」という学生がいました。今この場で。普段(とくに学生には)温厚なオレもさすがにプチンと来…

2択

教員で、 ・学生のことを真剣に考えて、マジメに・一生懸命に授業の準備をするけれども、教え方は今ひとつの人と、・学生なんかクズだと思い、こんな仕事つまんねーと思いながらも、教え方はうまい人と、 どっちが「良い」教員か、というと、僕は断然後者だ…

さよなら、古いエアコン

合宿からかえってきたら、研究室のエアコンが取り替えられていました。そっか工事は今日だったっけ。このエアコン、昭和63年に設置された年代物です。でも僕の前任者がエアコンをほとんど使わない方だったそうで、おかげで何の問題もなく動いておりました…

大売り出し

昨日今日はふたたび学校の合宿。そこでの講師もまたまた人材開発系の方でしたが、いやーさすが話が面白い。今回のツボは「自分を安売りしろ!」というメッセージです。給料・時給が安いとか大して対価がないとかの理由で「やらない」というのはやめろ。若い…

頑張る?頑張らない?

就職イベントネタ。そのイベントでは、いろんな企業の方に来ていただいて「働く」ということについていろんな話を聞いたのですが、彼らの話は2種類に分けられることが判明。「成り行きに任せる」系か、「努力が大事」系か。 この二つ、かなり両極ですよね。…

調査の調査

最近、「○○調査」がやたらきます。どんなことやったか/やっているのかとか家族はいるのかとか年収いくらだとかなんとか。今日、学校の事務からメールで「去年なんらかの全国調査をした人を調査します」というメールが来ていました。「調査の調査」っすか。…

頑張る人を応援します。

週末は就職関係のイベントの引率っぽい仕事で東京へ。というか仕事はほとんど無く、会場でただボンヤリしているだけなのですが、これがけっこう面白い。学生たちの目の色が、とても真剣なんですね。 普段、オレが授業していたりしても、「真剣なまなざし」な…

美人司書

上海の美人車掌、ネットで話題沸騰 バス乗客急増 オレが留学中、上海図書館に足繁く通っていた時、美人司書がいたですよ。顔もだけど、声がめちゃめちゃ可愛い。「鈴の鳴るような声」という形容がピッタリ。彼女に名前を呼ばれるのが毎日楽しみでした。いつ…

メール番長

今まったりとやっているテーマの一つが、「書くことと〈人格〉との関係」とでもいいましょうか(なかなかうまい言い回しが見つからないのですが)。オレら、なんとなく、「ある人が書いたものはその人自身を表す」とか思っています(たぶん)。とくに文学研…

人は変われるか

アメスポも今週からNFLが開幕。レギュラーシーズン最終盤のMLBと含めて、アメスポファンにはたまらない時期です。 さて、アメスポがデータ好きなのはよく知られた事実です。試合中の画面では、選手に関するいろんなデータが紹介されます。MLB公式サ…

比較

今日は携帯契約のお付き合い。3社回りました。その接客態度の比較を。 D>A>>>S なーんて、あくまで1軒ずつまわっただけの比較ですが。

いくらなんでも

昨日、彼女たちのアパートへのお引っ越し。結構なボロアパートです。女の子なので、「こんなとこイヤ!」と言い出されないかちょっと冷や冷やしていましたが、あっさりOKをもらいました。 オレが車から布団を運んでいると、近所に住んでいるのか、中国語の…

南の島の

台湾からの留学生3人の諸手続中。しかし、こんなに呑気なのか彼(女)らは。 あんなに「パスポートと写真とハンコが要りますよ」と言っておいたのに、いざ市役所に着くと「写真忘れました」「ハンコ無くしました」とかおいおいおい。しかもまったく悪気がな…

褒め殺し

何がイヤって、覚えもないのに褒められるのが大嫌いなのですが、「国民の勝利です!」 「国民のみなさんが日本を変えたのです!」とか、勝手におだてられるのが、なんともいや〜な気分です。 「自民党に入れたオレは国民じゃないってことなのね。いいですよ…

自分のため

今から、台湾から来る3人の留学生のお出迎え。 大学として、あるいは国としてでも、学生の留学のお題目としては、「将来の日中(日台)友好のため」とかなんとか、になることが多い。でもそんなのどーでもいいんですよホントは。大人の事情なんてクソ食らえ…

身分証明

先日中国人ご一行を泊めたホテルから電話。何かと思ったら、学生の一人が身分証明書(原文は「居民身份証」)を忘れていった、とのこと。さっそく送ってもらいました。中国において、身分証はさまざまな場面で必要になります(たぶん)。この学生、ちゃんと…

がっくし

研究会で刺激を受けて、さあ勉強するぞ!と意気込みも新たに学校に来たら、げんなりするほどの事務仕事が降ってきてます。あ〜あ、がっくし。

研究会の合宿から帰ってきました。ふだん、「自分の専門の存在意義」についてつねに説明責任を求められている身にとっては、そういうのが要らない場は、気分が落ち着きます。って、こういうのは被害妄想かもしれませんが。 あんまりここで個人名を書くことは…

だら〜

そして、愛知の新城というところのローカル線にトコトコと乗ってます。電車に乗ってる女子高生たちがしゃべる「○○だら〜」って響き、いいですね。こっちもダラーっとなってきます。

「胖子」について

ふと思い出しましたが、「胖子」といえば、北京オリンピック前に、中国の女性飛び込み選手郭晶晶が「ライバル選手は?」とインタビューされて、「ロシアの誰々とカナダのデブ(「胖子」)」と答えてちょっとした騒ぎになりましたが、アレも実は、その選手に…