2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

隔世の感

病で伏せっている間、なぜかこの本を読み返しました。 ノルウェイの森 上 (講談社文庫)作者: 村上春樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/09/15メディア: ペーパーバック購入: 31人 クリック: 899回この商品を含むブログ (763件) を見る 以前(最初に)読…

ふたたびお詫び

お詫びするのは僕です。このブログではあんまり個人的なこと(「KさんNさん、昨日は楽しかったよー」みたいなの)は書かないことにしているのですが(別に何かポリシーがあるわけではなく、なんとなくです)、今回は個人的にお詫び。先日のブログのコメン…

情報過多

昨日急に発熱しまして、一日伏せっておりました。理由は、たぶん、薄着。一昨日、風呂に入ってパジャマ一枚で暖房もつけずに韓国ドラマを何時間も見ていたから。今日ちょっとよくなって改めて新聞を見たら、一昨日から急に寒くなって、俺の住んでいる南国で…

微妙

う〜ん、微妙。恋愛時代 BOX-I [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2007/12/05メディア: DVD購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見るまだ最後まで見ていない(今12話ぐらい)んですが。 野沢尚原作であり、ゆえに韓国ドラマ…

お詫び

例の離婚報道にはなんの関心もないのですが、ああ、やっぱりな、と思うことが一つ。(元)妻のコメント見たら、「皆様、お騒がせして本当にごめんなさい」「各方面にご迷惑をおかけしてしまったことを本当に心からお詫びいたします」ですと。そういえば、旦…

卒業式

昨日は卒業式。うちのゼミ生(1人)は「お世話になりましたー」と来て写真撮ったりしたと思ったら「じゃあ友達が待ってますんでー」とものの3分ほどで行っちゃいました。くそーあんなに世話を焼いたのに、薄情なやつめ。とかいって、まあそんなもんでいい…

世代格差

昨日はカラオケへ。しかもいろんな世代の人と。しかし最近の若いモンの歌はさっぱりわかりませんな。つまらん。惹かれるものがない。「君と出会えたキセキ」がどうしたとか「サクラが咲いた」のがこうしたとか、どーでもいいっちゅうの。 ……まあ、オレの安全…

書き順

「WBCはアメリカではまったく盛り上がっていない」といわれていますが、すくなくともESPNのスポセンではそこそこ取り上げられていました。でもそれは昨日までかな。なにせあの March Madness が始まっちゃいましたから。これはよく「アメリカの甲子園…

いい時代(ry

続けて80年代のロックバンドを漁っています。オレ、安全地帯の大ファンだったんですよ(今もだけど)。これまた多くのコメント欄に書いてありますが、玉置浩二は楽曲・歌ともに天才ですね。特に歌唱力。今のへなちょこバンドなどとは比較にもなりません。…

いい時代だった

すみませんここんとこ憑かれたように80年代アイドルの映像をyoutubeで見まくっております。 しかしコメント欄で、みんな判で押したように「いい時代でした」と書いてあるのはなんともはや。今の方が全然いい時代じゃん。パソコンもあるし、コンビニもある…

大学という出会いの場

ちょっと前にこのテーマをロックバンドを例にとって書きましたが、続けてwikiを見ていたら、典型的なのがありました。今をときめくGReeeeNさんです。福島の大学の歯学部というのも渋いですが、メンバー4人の出身地が、大阪・仙台・沖縄・佐賀と見事にバラバ…

憂鬱な

書かなければいけないブツはあるものの(「私は今年度、こんなにきっちり仕事をしました」「来年度は、もっときっちり仕事をします」という書類。もうしらねーっちゅうの)、基本的にはヒマなこの時期、研究には書き入れ時のはず、なのですが、いつもながら…

求む、人材

今日はこの本を。 イスラーム世界の論じ方作者: 池内恵出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2008/11メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 17回この商品を含むブログ (16件) を見る すげーや。さすが。100%異議なしです。日本にとって本来的な他者とも…

いわゆる青春小説

出張にはこの本を持っていったのですが。 すべての美しい馬 (ハヤカワepi文庫)作者: コーマックマッカーシー,Cormac McCarthy,黒原敏行出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2001/05/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 40回この商品を含むブログ (57件) を見…

VIP

今週末はお仕事で東京。春休み中の出張はこれで最後、かな。 さて、仕事柄よく中国人と絡むことが多いのですが、その中国人を事前に紹介されるとき、「彼はVIPで普段はなかなか会えない」とか「もしうちの大学に呼ぶとなったら大使館員が同行してくる」とか…

昭和は遠く

今日はうちの学部を定年退職されるお二人の先生の歓送会。うちの大学の定年は63歳で、今年退職される方は昭和20年度生まれ。「敗戦前生まれ」の最後の方々です。お二人のうち1人は3月生まれなので、敗戦前生まれはお一人。その先生は満州からの引き揚…

ああ鬱陶しい

今回の沖縄を含めて、よく飛行機に乗ります。地方にいると、却って乗る機会は多いものです。しかし、あんまり楽しくないんですよね…… 昨日も、手荷物として持ち込んだリックにペットボトルのお茶を装着したまま荷物棚に上げて、よっこらしょと座ると、CAが…

寝るなら家で

初の沖縄(というか南の島系)から帰ってきました。まあお仕事といえばお仕事で。 さて、結論から言うと、どうも居心地が悪く感じられました。これはあくまでも「沖縄が悪い」わけではなく、オレの個人的な問題ですが(んなこと当たり前ですが)。 なんとい…