2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

国語論

あくまで一般論ですが。 国語の問題、例えば「この時の主人公の気持ちは?」というのがあったとして、もし、出題者の意図と違う解答が多数を占めたら、それってもしかして、そっちの方が正解、ってことになりませんかね?だってそもそも「主人公の気持ち」な…

あぁ研究室

昨日は、中国の提携校で1年半日本語教師を務めた卒業生の帰国報告会。入れ違いに、3月に卒業予定のうちのゼミ生が赴任することになっているので、その関係もあって出席。う〜ん、なかなか興味深い。先日も書いたように、最近いろんな社会の「働くシステム…

最近の傾向

研究者同士の挨拶、デフォルトは「ご専門は?」です。しかし最近、この方面にあまり興味が持てなくなってきてですねえ。自分から聞くこともないし、聞かれても「まあ、中国のことをいろいろと」ぐらいで答えています。どっちかというと、その方の所属する大…

傍観者

オレ自身、骨の髄まで人文系男子なので、今いる環境(周りにいるのは人文系男子ばかり)は非常に居心地がいいのではありますが、それでもなんだかなあ、と思う場面はあります。その一つが、傍観者気質が染みついていること。 もともと人文系研究者、もしかし…

ポイント

2週間の台湾人のお客さんの接待、今日で終わり。さすがに疲れました。でもなかなか興味深かった。今回の4人(先生1人、学生3人)は幸いにしてあまり日本語ができないので、こちらの漢語能力(のダメダメさ)に気づかされました。もっと頑張ろう。その4…

レベル

いろいろバタバタしていて、アメスポファンの年に1度のお祭りであるsuper bowlをロクに見れませんでした。ネットでは「あそこで相手にわざと点を取らせるべきだったか」で盛り上がっております。得失点差とか次の試合を考えてとかじゃなく、純粋に「この試…

ゼロの焦点

来週、台湾からお客さんが来るので、その準備をしこしこと。3回発表してもらうのですが、台湾(や中国も)の方は、「全文稿」で送ってくるんですよね。というかこれが世界標準なんでしょうか。日本はふつう、「レジュメ」ですが。だもんで、こっちが行く時…

好き嫌い

40近いおじさんの好き嫌いなどべつに聞きたくない、とお思いでしょうが、まあ。 オレはやっぱりフェイスブックは苦手ですわ。ああいう「実名」とか「承認」とか、そういうのはほんと苦手。ついでに前にも書きましたがmixiも苦手です。 つまりは「どこの誰…

性格が分かる

今日は期末テストの日でした。終わったら、答案を伏せて出ていっていい、という風にしています。すると。性格が出るんですね。机の上の消しゴムの消しカスの処理で。しかも、見かけとは逆の場合も多い。 繊細そうな大人しい学生が答案にも机にも散らばしたま…

ワノブゼム、オンリーワン

大学生のころ、料亭でバイトをしていまして。調理補助みたいなの。ほぼまるまる4年間やっていました。いろいろ学ぶことも多かったですが、今でも心に残っていることがありまして。 団体客が来ると、盛りつけもついいい加減になりがちです。ある時、忙しくて…

インとアウト

最近、アウトプットばかりで、インプットが全く追いついておりません。今さら言うまでもないですが、この両者をバランス良く行えてこそ、「進歩」するんですよね。インプットだけでもダメ、定期的にアウトプットしてこそ考えもまとまる。しかし最近はアウト…