2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お説教

台湾ではずっとテレビを見ていたのですが、海外のテレビを見ていると、日本のテレビがいかに説教臭いかというのがよくわかりますね。とくにNHKなんかそうですが、あれ、啓蒙なんですよね。「こう生きろ」という上から目線の押し付けが凄く感じられます。…

トイレのタブー

今でも覚えているのですが、初めてユニットバスを使った時のこと。 小学校の5年生かな、父と東京ドームのこけら落とし(といってもオープン戦ですが)を見に行きました。で、その夜に都内で泊まったホテルがユニットバスだったのです。で、私が何をしたかと…

オープンエア

台湾に限らず、アジアに来て思うのは、みんな外にいるんですね。何もなければ基本外にいる。で、ウロウロブラブラしている。今、コンビニが本当にあちこちにできています。セブンイレブンとファミリーマート。で、生活様式が変わったかというと、あんまり変…

ああ台湾

台湾に来ています。しかし相変わらず、台湾ではアウェー感があります。コレジャナイ感。しかも今回、大学のゲストハウスに泊まっているのですが、ネットがつながらない。何をやってもダメ。どうせ1週間だからいいか、と諦めると、ものすごく寂しいんですよね。本…

人は人

もともと、他人のやること・考えてることが気になってしょうがないタチです。なのにというかだからというか、ブログやツイッター、FBをやってるわけです。で、こういうのを見ていると、みんなしっかり子育てしてるんですよね。夏休みなんてもう。空いてさ…

みんな一緒に

阿波踊りを見てきました。初めて。面白かったです。予想の10倍くらい面白かった。なんでも、高知でやってるよさこい祭りとよく比較されるそうですね。わたし的には、断然阿波踊りでした。 阿波踊りを見て印象的なのは、ごちゃまぜ感です。一つのグループに…

殻を破る

娘は今のところ、「さあオモチャだよ」と与えたものには見向きもせず、想定していないもので遊んでます。テレビもそう。アニメとか着ぐるみとか、そういうのにはまったく反応しない。一番反応がいいのはラジオ体操。あと相撲。まあ赤ちゃん・子供ってそうい…

死を意識する

最近、蝉が減りましたね。職場でも、赴任当初は、今の時期うるさいくらいに蝉が鳴いてたものでしたが、最近は静かなもの。そして赴任当初。通路に積み重なる蝉の死骸に、かなり衝撃を受けたものでした。文字通り、無数の死骸。死骸をこんなに大量に見たの、…

ハレ続き

オリンピックですか。私は年々、興味が薄らいできています。子供のころは、もっと楽しかったと思うのですけどね。これは老人特有の「昔はよかった」病に負うところがほとんどでしょうが、それ以外にも、オリンピックの希少性が薄らいでいることもあるのでし…

イヤなら来るな。

やれやれ疲労もピークです。学生を見ていると、おおむね、入学当初はやる気に満ちていても、徐々にそれが失われていく、という4年間だと感じます。もちろん逆の例もありますし、また私の時もそうだったし、また大学にかぎらず多くの物事(就職、結婚…)はそ…