2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

出来事としての書くこと

土曜日はこれに出てきました。 http://www.kansai-u.ac.jp/gp/news/2011/01/post_6.html なかなか刺激を受けました。とはいえ、むしろいろいろな問題点がますます浮かび上がってきて、なおさらこんがらがった感もありますが。 ふだん教えていて思うのですが…

文字は裏切らない

今日は1年1度のお仕事。たまたま一緒になった方はバリバリのフィールド系(日本限定ではありますが)。間違いなく、部屋で椅子に座っているよりは、外に飛び出していくタイプ。 でも、フィールドをする人たちって、独特の“臭い”がありますよね。決して、「…

関係性

このところ、似たような話題が続いて恐縮です。 ここ2週間ほど、中国のお客さんと話す機会がやたら多いのですが、彼らと会話をしていて特徴的なのは、「私はこれこれこういう人たちと知り合いです」という話題がやたらと多いことです。昨日話した中国人から…

リスク分散

昨日はこの本を。 中国の人冶社会―もうひとつの文明として作者: 首藤明和出版社/メーカー: 日本経済評論社発売日: 2003/04/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る フィールドワーク好きにはたまらない一冊でした。 昨日も話題に出した「中国…

わたし書く人

どうもこの1週間ほど、忙しいわけでもないのに、なんだか気分が乗らず、微妙にくさくさしたこともあったりして、このブログを含めて、ほとんどなにも書きませんでした。短いツイート以外は。で、今日ブログを適当に書き散らすと……なんだか元気が出てきまし…

失われたもの

今日はたまたまこの映画を。 秋刀魚の味 [DVD]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2005/08/27メディア: DVD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (27件) を見る いやいや感涙でした、いろんな意味で。 なんか、とても同じ国とは思えませんね、今と比べる…

やられたらやりかえす

中国の方々と接していて、もちろん楽しいことも多いのですが、しんどいなあと思うことも多々ありまして、その代表的なものが「やられたらやり返さなくてはならない」ことです。 典型的なのは、たとえばこちらが中国に行くと、ものすごく歓待してくれる。至れ…

終わりなき日常

昨日は夕方まで研究室で待っていたのに誰もchokoを持ってこないので不貞腐れて家に帰ってたまたまスカパーでやってたこの映画を。 恋はデジャ・ブ [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2011/01/26メディア: DVD購入: 4人 …

私のこの1冊

うちの図書館のパンフレットに「私のこの1冊」を書いてくれ、という依頼が来ました。これ、悩むですよね。何を挙げるか。ちょっと前、内田先生が、「本棚とは、「私はこういう本を読む人間になりたい」という欲望の表出だ」みたいなことを書いておられまし…

相も変わらず

いちおうこの業界では有名な人なので、読んでみました。 世界史のなかの中国 文革・琉球・チベット作者: 汪暉,石井剛,羽根次郎出版社/メーカー: 青土社発売日: 2011/01/24メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る ま、どうせこんな…

空中の戦い

昨日は「うちの大学でやっているいろんな授業改善の取り組みに対する、外部の人の評価」というのがありました。オレも、役目柄参加。「外部の人」というのは、教育コンサルタント、みたいな感じの人。どんな分野でもコンサルってこういう方々なのかとも思い…

子ども好き

先日はひょんなことからこの映画を小さな映画館で。 マイマイ新子と千年の魔法 [DVD]出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ発売日: 2010/07/23メディア: DVD購入: 21人 クリック: 432回この商品を含むブログ (109件) を見る その「ひょんなこと」がな…

説明責任

この時期は、「今年のこのお仕事はこれこれこういう効果がありました」「来年のこのお仕事はこれこれこういう効果が期待できます」「だから予算ください」という書類をうんざりするほど書かされます。説明責任、というやつでしょうか。オレもどちらかという…

胸が痛む…

どうも一昨日ぐらいから、頭がぼうっとする。動悸がする。倦怠感。最初風邪かと思ったのですが、そうでもないみたい。 なんだろう……もしかして、恋??? どうやら正解はこれのようです。花粉 早くも商戦活況 新商品、続々 うう、体がだるい……

男も女も猫も愛嬌

うちの学校には、野良猫が何匹か住み着いています。たいていの猫は人が近づくと逃げていくのですが、そのうちの1匹、やたら馴れ馴れしい猫がいるんですね。人をまったく恐れない、どころか、近づいて体をスリスリしてくる。まあ、猫好きのオレとしては、悪…

表情

授業中、まあ学生の方を見て話すわけですが、実はあまり、このスタイル、好きではない。本当は、下や横を向いて、授業をしたいくらい。というのも、学生の表情、まああまりよろしくない場合・人が多いわけです。キラキラした目でこちらを見ながら真剣にノー…

代表選手のインセンティブ

すみません、アジアカップ、まったく見ていませんでした。決勝で決勝点を決めたのが彼だった、ぐらいは知っています。で、そこでちょこっと議論がわき上がりましたが(まあ、ちょこっと、ですが)、昔から、「○○代表選手」や「○○代表を応援する」ということ…