2014-01-01から1年間の記事一覧

歴戦の勇士

数えてみたら、大学進学と同時に実家を出て以来、住んだのは今回でちょうど10箇所目でした。24年間で。で、一人暮らしを始めた時から使っているモノ、さすがにだいぶ少なくなってきました。まず勉強机。別に壊れてないので使い続けています。昨日、備え…

働く人たち

昔から、働く人をぼんやり見ているのが好きでして。とくに、体を使う人たち。まあそりゃそうか。一日中パソコンに向かっている人を見てても面白くないし。で、とはいえ、道路工事をしている人たちをそばでじっと見ていたら怪しまれるだろうし、なかなかチャ…

新居

別に自慢じゃないですが、新築の家、いいですね。トイレを一番乗りで使うのはオレだぜと思ってて、ふと見ると父がいないのであれっと思ったら、なんとトイレからひょっこり出てきた時はやや失望しましたが。しかも、今回の場所、川が近いわけでもないのにや…

ヤドカリのジレンマ

引っ越しをしました。しかし、1年半前に引っ越しをしたばかりで、まだ開けてない段ボールがあったりするので、「今回は前回に比べて楽チンだぜ」と思っていたら、あにはからんや、前回の倍ぐらい大変でした。気づくと、前回の荷物はトラック1台半だったの…

創られた個性

で、何とか自分の個性を出さなきゃ、という結果が、「逆張り」です。 みんながAというときにBといい、Cという時にDという。これで個性は何とか確保できます。 まあしかし、そうやって創った個性、はたして意味あるのかなあ、と思わなくもないです。 「人と違…

特徴的

文学の論文を書く時、作家にしろ作品にしろ、特徴を挙げるわけです。この作家にはこういう特徴がある。この作品はこういう特徴がある。特徴というくらいなので、いうまでもなく、他とは違うことが大前提です。世界中で彼一人、とはいわないまでも、10人中…

今の自分、昔の自分

「こういうことをいう人の能力は、基本信用しない」というポイント、人によっていろいろあると思います。オレの場合は、「最近の若者/学生はダメだ」系のことをいう人、ですかね。オレが教育業界にいるからというのもあるでしょうが、これだけ否定されても…

社会のコスト

結局、家を買うことになりまして。で、不動産の手続きからローンから引っ越しから、全て基本業者にいわれるがママ。こういうの、例えば中国では、考えられないと思います。「なにその“業者にいわれるがママ”って??!!」と。 完全な「騙されるフラグ」です…

人間いろいろ

帰ってきました。この前も書いたように、「中国に来るの、もうこれで最後にしよう」と思いつつ、また懲りずに行ってしまうのですよね。 さて、メールを見たら、今学期までいた留学生の1人から、「帰国しました。いろいろお世話になりました。先生もお元気で…

白髪三千丈

白髪三千丈の国で、ふと思いついたのですが。「おにぎり2万個」って、白髪三千丈的ですよね。なので、中国だったら美談になったのかもしれません。適当ですが。

口ほどにもない

バスで横入りされるのが腹が立って、よーしそっちがその気なら、オレも、とばかりに横入りし返そうとすると。案外、簡単にできちゃうんですよね。自分の体や腕を使って周囲の人間をブロックするのがポイントです。そして一瞬のすきを見て乗り込む。これで北…

向き不向き

中国に来るたびに書いている気がしますが。オレみたいなケツの穴の小さい人間は、本当は、中国研究には向かないんですわ。横入りさるたびにカッカしてては、この業界は務まらない。いや、カッカしてもいいんですが、そしたら今度はその中国人とやり合うくら…

大人のおもちゃ

中国人、いうまでもなく、基本働きません。とくに門番とか店番とか、その手の人。昔から、いて役に立つのかどうかわからないくらい、ぶらぶらしたりおしゃべりしたりしてました。で、最近。彼らが何をしているかというと、スマホ。レストランの店員が暇さえ…

人と人との距離

日本のネットでもニュースになっていましたが、地下鉄で外国人が倒れたら乗客みんな逃げだしたというニュース、こっちのテレビでもよく流されています。その関連で。この前テレビで「碰瓷(当たり屋)」についてやっていました。これまた日本でも話題になっ…

監視社会の効用

中国のテレビ見てると、よくやっているのが、監視カメラの画像を使ったドキュメンタリーもの。たとえば。道路の監視カメラに映った事故の動画を次々に映し、「これはこの白い車が急に曲がったのが悪い」「これはこの3輪車が」みたいな解説を加えていったり…

中身

お約束のように三日目に体調を崩して昨日今日と午前中はホテルで静養。で、ぶらぶらとテレビドラマを見ています。ドラマ、裕福なホワイトカラーの生活を描いたものが増えましたね。というかそれがほとんど。マイホームにマイカー。これがどの程度実際の生活…

といいつつ

といいつつ、ニュースの面白さ、斜め上さでは、中国が数段上なことは確かです。今もテレビのニュースで、西安で、一日の離婚の受付数に制限を設けることになった、とやってました。なんでも、職員数に追いつかなくなったとのこと。北京電視台で面白おかしく…

ニュース

youtubeも見れず、ツイッターももちろん見れず。することがないので、しかたなく中国のウェブニュースを見ていますが。ニュースだけ見ていると、日本も中国も、そんなに変わらないんですね。同じようにひどいニュースがある。かと思えばいい話もある。ま、日…

青島夏便り

いやもう蒸し風呂のような暑さ…かと思ったら、案外涼しくて助かりました。しかし、昨日の夕方ぐらいから喉が痛くなり始め、夜中は激痛。今日の朝飯も、珍しくキャンセル。オレがタダの飯を食わないなんて相当ですよ。今日は煙台という街へ行ってきます。なん…

旅のすべて

今日から中国。ただいま関空でじかんつぶし中。でも思うのですが、これだけネットが発達して、外国の情報も画像もいつでも好きなだけ手に入る世の中で、それでも現地に行く意味って、なんでしょうね?今回はその辺をじっくり考え…る気力は、たぶんないでしょ…

歳を取ると

いろんな場面で歳を実感します。今日。さっき、セルフのスタンドでガソリンを入れたのですが。注ぎ口のグリップ?を握る手、1回持たないですよ。途中で限界。一度放してやり直し、もしくは左手に持ち替えたり。昔はこんなこと、なかったんですけどね…という…

答えのある/ない社会

レポートの採点をしていて思いますが。日本人学生は、「自分の意見を書け」というと、生き生きと書いてくるんですよね。「ぶっちゃけ、こうじゃないですか」みたいなの、けっこう書ける。賛否あるでしょうが、個人的には、そういうぶっちゃけ系のレポートの…

孤独に耐える

「ブログを続けるコツは何ですか?」と聞かれたことなどないですが、もし聞かれたら、「孤独に耐えること」と答えますかね。ブログ、あるいはツイッターもそうですが、反応などほとんどないわけです。書いても書いても無反応。この世の1人でも読んでくれて…

自分プロデュース

特にツイッターを見ていて思いますが。これって、自分プロデュースですよね。つまり、「自分はこういうことを考える人間だ」というアピール。さらにいえば、「「自分はこういうことを考える人間だ」という風に見られたい」という願望。さらにさらには、「「…

ご近所さん

やれやれ、大雨、肝を冷やしました。あと1メートルほどで家が浸水。今は引いていますが、これからも雨は降り続くらしいし、夜10時頃が満潮らしいし、今日は飲まずに我慢して様子を見守ります。 さて、道路が冠水し始めると、道路に面したご近所さんたちが…

お買い物

おうちを買おうと思いまして。前にも一度、買おうかと考えたことがあったのですが、いつの間にか、立ち消え。今回、貸家に移って1年ちょっと。この家賃払い続けるなら、買っても同じだよな、と思い始めまして。 ……というぐらいの、そんなに積極的でもない理…

無題

特に書くネタもないのですが、あまりに間隔が開くと「desean、不祥事で捕まったかな?」とかあらぬ疑いをかけられそうなので、ここに無事宣言をするものであります。ネタを作るために、何かしないとな。

健康の秘訣

腰を痛めて、鍼を打ちに。火曜日、講義をしていて、途中でへたり込みそうなくらいの腰痛でした。で、最初に問診票を書いたのですが。大きな病気も無し。現在も(腰痛以外は)良好。治療中なのは花粉症ぐらい。 先日の職場の健康診断も、2年ぶりに受けたので…

出身地で暮らす

今年ぐらいからフェイスブックを少しずつやり始めました。といっても、1週間に1度、書き込むかどうか、ぐらいの頻度ですが。小中学校の同級生とも久々に「再会」。ものすごく久々に名前を見て、「へえ、あいつ、元気でやってんな」と懐かしくなります。で、…

解説者気取り

不思議なもので、サッカーばかり見ていると徐々にサッカー脳になってきて、ひさびさにMLB見ても今ひとつのめり込めません。これ、他でもあるですよ。季節によって、NFLばかり見ている時はNBAにのめり込めないし。最初サッカーにあまり身が入らなかったのも、…