2007-01-01から1年間の記事一覧

懐かしや

ケリー・チャン、けがで「トゥーランドット」降板 http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_10/g2007101209_all.html 香港の歌手兼女優、ケリー・チャン(34)が来年3月27日に東京・赤坂ACTシアターで開幕する祝祭音楽劇「トゥーランドット」を降板するこ…

大学なのに、大学だから

高知大学(高知市曙町二丁目)は、国立大学法人移行後初めての学長選考を十七日に行う。候補者は現学長の相良祐輔氏(72)と、同大大学院黒潮圏海洋科学研究科長の高橋正征氏(65)の二人。次期学長の任期は来年四月から四年間。同日の学長選考会議で決…

自信力

こないだのと関連しますが。僕が「学校で教える」という仕事をし始めた時、ある先輩から、「教壇では、とにかく自信満々に見せること。仮に内心では自信がなくても、オレは何でも知っている、という素振りをし通すこと」という助言をいただいたものでした。…

人生いろいろ、格差もいろいろ

言うまでもなく格差流行りの世の中です。所得格差、学歴格差、地域格差。とくに、子どもたちが、どういう家に生まれたかによって、スタートラインに大きな差がついてしまっている、というのは、繰り返し議論されている問題です。でも、重要な格差が一つ、抜…

しかし今期はいろんな学生、とくに女子学生がやたらと研究室にやってきてダベっていきます。ようやくオレにも春が……あ、うそうそ。

ツボといえば

There is just one melody 世界中の音が消え去って たった一つの歌が残るなら それはjust one melody プライドを捨ててあなたに言える 「ごめんなさい」の音色だろう ANGELA AKI One Melody 僕はCDを買っても1、2曲だけ好きな曲をリピートで聴き続ける、と…

楽しさか……

美徳の不幸−楽しみが伝わるか? http://d.hatena.ne.jp/t-kawase/20071011/p1 いや〜まさに僕自身の今一番のツボというか課題です。 僕は文学研究者の片隅にいながら「文学制度の脱構築」っぽいことをしていて、というのはつまり、「中国の近現代(だけじゃ…

お前が言うな

今日の朝、鳳凰電視台(の、識者のおっちゃんが持論を延々と述べる番組。僕はもちろん劉珊玲目当てです)を見てたら、例の沖縄の件についてやってました。もちろん、「良識ある日本国民が、政府を動かした」とかそんな方向です。 どうも中国の人たちにこうい…

或る実験

今期は、全部で7コマある授業を、火曜と金曜に固めました。火曜2コマ、金曜5コマ。そう、金曜は、1限から5限まで、休みなしのぶっ続け、なのです。しかも全部違う内容。講義あり、演習あり、しゃべり場あり。3限目はリレー講義なので、3週間で終わり…

今夜の楽しみ

今話題の「NHKスペシャル・激流中国」、今夜が山田、じゃなくて、今夜はチベット、行ったばかりなので、楽しみです。 しかし、実は今まで、この番組、ほとんど見ていなかったのです。なんでだろう。 ……そう、日曜夜9時は、「LOST」の時間なのでした。 すっ…

当世学生気質

今の学生さんたちを見ていると、本当に忙しそう。サークルやバイトなんてのは昔からありましたが、今はあんまりそういう枠に縛られず、例えば何人かが集まってフットサルチームを作ったり、ダンスチームを作ったり、ボランティアをしたり、と、緩〜い繋がり…

我ながら不思議

しかし「沖縄集会」を支持する人たちと、中国出稼ぎ夫婦に同情する(または揶揄に憤る)人たち、世間的にはこの二つの層はかなり重なっている、と思うのですが、僕は前者にはそんなにシンパシーは感じず(べつに「本当は4万人程度なんじゃないの?」とかア…

よくもまあ……

猿゛虎゛日記−小さなことから…… http://d.hatena.ne.jp/zarudora/20071003/1191441794 僕も4月放送を見ましたが、「内蒙古の出稼ぎの若夫婦、あの夫はなんだ、仕事がない、金がないといいながら、タバコばかり吸っている。まず禁煙して、貯金しろよ、春節に…

「私が死んだらびっくりする」 つくばの男性が1億円寄付 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071004-00000045-san-l08 今年3月に87歳で亡くなったつくば市出身の男性が、遺言により同市社会福祉協議会(久保田尚勇会長)に約1億円を寄付した。これを…

どっちがいいの?

例の沖縄の事件で「パトリオティズム」が脚光を浴びております。「ナショナリズムはもう古い。これからは郷土愛だぜ」という具合に。 しかし、僕みたいな根無し草人間にとっては、正直、どうもノレません。 (まあ根無し草というほどあちこち住んでいるわけ…

支離滅裂

郵政民営化 白けまくりの発足 http://d.hatena.ne.jp/kechack/20071002/p1 しかし何が不思議って、これだけ「新自由主義」「市場原理主義」への恐怖が根強い日本で、その象徴(実際の影響はともかく)とも言える「郵政民営化」を、結果的に多くの日本人が支…

道徳化する社会

僕だって、30超えたころから、明確に、「礼儀正しい青年」を好むようになりましたよ。いくら頭が良くても成績が良くても、どこか反抗的な学生(←これは、昔も今も、結構います)は、あんまし好きになれない。「コイツは態度悪いから不可」にして苛めてやっ…

哀しいのは……

うちの街、最近、コンビニがよく潰れてるんですよ。これって、商店街がシャッターだらけになる、とかとはまた違った哀しさを感じることが、分かってきました。実際に不便になる、というのに加えて、「コンビニすらやっていけない街」なんじゃないか、と感じ…

嗚呼夏休み

今日から授業です。 ……例年、この時期が一番鬱なのです。ただでさえ、アレルギー患者にとって、季節の変わり目は体調劇悪なのに加えて、授業が始まっちゃうのですから。 いや、学生さんも(おそらく)見ているブログで「授業が始まって鬱です」などと書くの…

仕切り

週末は代理で東京の会議に出席。代理出席なんて初めての経験です。 その会議を仕切っていたのが、これらの本の著者の方。 靖国史観―幕末維新という深淵 (ちくま新書)作者: 小島毅出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/04メディア: 新書購入: 3人 クリック:…

ドラマの設定

中国のドラマを見ていると、「政策に堂々と違反している設定」が多くて、不思議に思うことがよくあります。 以前ご紹介した「幸福家庭」というドラマ。小学生の兄弟が普通に出てくるんですけど、「あれ、一人っ子政策って、どうなったの??」とか。10代後…

最近のスパムメールの多さには、ほとほとうんざりしております。 ここにはっきり宣言しておきますが、僕は「女子高生の履き古しのパンツ」など買いませんし、「地方のレベルは低いけど確実にとかいうオバサン」に興味はありません。 ……とここで宣言してはた…

フラワー・オブ・ライフ

向かいの演習室で、カップルが仲良くお勉強しております。この頃って、人生で一番楽しい時かもなあ。オレもこの頃に戻りたいなあ。 ……あ、うそうそ。今も楽しいですよ。 ……誰に言い訳してるんだろう……

薄く伸ばして

うちの大学の第2外国語、一人の教師が同じクラスを週2コマ教えるという方式で、僕はこれを二人の教師が1コマずつ教えるシステムに変えたいのですが、なかなかうまくいきません。 外国語に限らず、授業(あるいはそれ以外も、かも)というのは、「質より量…

大難というか衝撃というか

いろんな方の後を追いかけ回しているような書評ですが。 中国という大難作者: 富坂聰出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/04/27メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る これが素晴らしい/凄まじいリポートであることは…

アリバイ

先週から、うちのガッコ、耐震工事でドカンドカン工事やっています。もう来週から新学期始まるのに……そういうのは夏休み中にやっておくもんじゃ…… そういう苦情もさることながら、どうも釈然としないのは、この手の工事にどうしても「アリバイ作り」感が漂う…

理由

今日は学校でシコシコと組合のお仕事。 このブログを読んでいただいている方はお分かりだと思いますが、僕はどっちかというと、組合的なものには批判的な方です。といっても、何か確固たる信念があって批判しているわけではなく、性格的なものですが。 にも…

無関心

ちらほらと話題に上っているこの本。 日中戦争下の日本 (講談社選書メチエ)作者: 井上寿一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/07/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 46回この商品を含むブログ (30件) を見る レビューでは「国民は軍部にイヤイヤ戦争…

密室政治はアレですが、かといって人気投票にしちゃうと小泉さんみたいなのが選ばれちゃうし。どうすりゃいいんでしょうねえ。

恐怖の1元ジョッキ

飛び飛びの旅行記でなんなんですが、青蔵鉄道を降りた西寧の街で。 火鍋屋に入って食って飲んでいると、トイレから帰ってきた同行者の一人が「この店、ジョッキビールをおいていて、しかも1元らしい」という情報を得てきました。ふと周りの席を見ると、他の…