入院の社会学

というわけで妻が本当に入院してしまいました。

本人と荷物を運んで病室へ。4人部屋。

……う〜ん、思い出してきた。オレが初めて入院を経験(やっぱり鼻の手術で)した、中学2年の時。


考えてみると、あの時が、「家族ではない他人、しかも見知らぬおじさんたちと、初めて同じ部屋で寝た」経験でしたわ、オレにとって。

その時も確か4人部屋。むっつりしたじいさんと、おしゃべりなおっちゃんと、オレと同い年ぐらいのにいちゃんと。

けっこう記憶に残っています。やっぱりそれなりに強烈な体験だったんでしょう。見舞いに来る家族を眺めて、「へえ、いろんな家族があるんだなあ」と、子供心に思ったものでした。

入院以外には、「赤の他人と寝食を共にする」経験って、そんなにはないですよね。学生寮・社員寮なんかは、所詮は同質な人々の空間ですし。


今度「入院体験の言説史」とか、面白いかも。日本で一番有名な「入院小説」(当社調べ)はやっぱこれですかね。


草の花 (新潮文庫)

草の花 (新潮文庫)


【追】
あ、入院映画といえばこれかな。


最高の人生の見つけ方 [DVD]

最高の人生の見つけ方 [DVD]


そういえば、アメリカって、タコ部屋の病室って、あるのかしら。映画やテレビの病室は個室が多いような。