多様性

NFLが始まったのですが、今期は(今期から?)GAORAでの放送がなくなってしまいました。

まあ、視聴率が伸びない、ということなんでしょうね。で、この局の場合は野球とテニスに集中すると。

選択と集中、と最近ではうんざりするほど言われます。我々の業界もそう。役に立ちそうな分野や人に集中してお金を投じる。

授業では、今までみたいに「何でも屋」ではなく、地方の大学ではその地域のことをやれ。学生もいわゆるお勉強じゃなく、実践で学べ。

まあ、ある程度は仕方ないとは思います。


しかし一方で、私は単純な多様性主義者なので、それでいいの?とはいつも思っています。

なにより、自立心を失わせますよね。「お前はこれとこれだけやればいいんだ。その方が効率がいいんだ。」という指導で自立心が育てられるはずがないでしょう。もちろん、教育って所詮は「これをやれ」という命令なんだから、どっちもどっちといわれれば、まあそうかもしれません。でもその中でも、できるだけ選択肢を用意し、疑似的にでも「自分で選んだ道」というのを装わないと、いつまでたっても「やれと言われたからやる」から脱却できません。


しかしGAORA撤退は痛い。近藤さんや村田さんの実況・解説がどのくらい勉強になったことか。今だと現地の放送をネット配信で購入できるんですが、さすがに英語の実況をきちんと聞き取れるほどの英語力はないし。