連鎖

貧困の連鎖とか、言われますね。あと、大金持ちの子供も大金持ちとか。それをなんとかしないと。

ただいまの世の中、金持ちや貧困だけじゃなく、いろんな職業が専門化されていて、「部外者」に近づきづらくなっているんじゃないでしょうかね。

例えば、今、テレビで子供の相撲をやってました。なかなか体格のいい立派な子供が出ていた。

たぶん、彼の親も、相撲関係者じゃないでしょうか。素人の親が、「うちの子は体格がいいから相撲させよう」とか、そうそう思えないし思ってもどうすればいいかわからないし。

私の職業もそう。大学に入ったら案外勉強が面白くて、という世界では、なかなか難しくなっている。小さい頃から「それ用」の勉強をしておかないと。そしてそれには、親が大学教員であることが、ものすごく大きなアドバンテージになる。
ちなみに、よく学生に「どうすれば大学の先生になれますか」と聞かれるのですが、「一生懸命勉強して」と言った途端に興味を失って去っていくのが普通です。なんだろう、「この薬を飲むといいよ」みたいな答えを期待していたんでしょうかね。

商売やるには商売人の子供であることが大きなアドバンテージになるし、サラリーマンも同様。


こういう世の中がいいかは、ちょっと微妙です。が、社会の「進化」とともに、これも仕方のないことなんでしょうか。