グループのススメ

最近、特に大学の初年次教育では、グループワーク全盛ですね。

とにかくグループワーク。みんなで力を合わせて。腹の内を言い合う。

それはそれでいいのです。


でも、参加した学生の話を聞くと、「グループワークは、メンバーによる」ということのようですね。

良いメンバーが揃うと上手くいく。でもやる気がないメンバーが1人でもいると、途端にチームワークが崩れる。

当たり前といえば当たり前です。


だとすると、あんまり意味がない、ということにもなりますよね。メンバーがどんな人か運次第なのであれば。

もちろん、「ダメなメンバーが1人でもいるとダメ」ということを思い知る、という意味があるのかもしれません。

でも思い知ったところでどうしようもないですよね。将来、職場にダメなメンバーがいたら諦めて他の職を探せ、とかなのかな。


あるいは、ダメなメンバーがいても何とかやっていく方法を見つける、というのもありでしょうか。


いずれにせよ、なかなかしんどい授業だとは思います。教える方も。